BitLendingとは?
BitLendingは株式会社J-CAMが提供する暗号資産(仮想通貨)のレンディングサービスです。
レンディングサービスではユーザーがBitLendingに暗号資産(仮想通貨)を貸し出すことで、利率に応じた貸借料を貰うことができます。
特徴は他のレンディングサービスと比較して賃借料率が高いことです。8-10%の利率で貸し出すことができます。
口座開設方法
アカウント作成
まず、アカウントを作成します。
BitLending公式サイトにアクセスし、「お申し込みはこちら」。
本人確認で、顔写真を撮影するので、スマートフォンで申し込むとスムーズです。
氏名、住所、携帯番号、パスワードを入力し、「この内容で申し込む」。
本人確認
ご本人確認書類に移ります。使えるのは下記4つ。
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- パスポート(2020年2月3日以前に申請した日本国発行のもののみ)
- 運転経歴証明書
案内に従って、本人確認書類の撮影を行います。
表面、厚さ、裏面の撮影があります。
次が顔の撮影です。
顔正面と顔振りの撮影があります。
これで完了です!
審査
本人確認の審査が入ります。結果はメールで通知されます。
私は平日夜に口座開設し、翌日の昼に本人確認完了のメールが来ました。
レンディング
貸し出し申込
「暗号資産を貸し出す」から貸し出しの申し込みをすることができます。
各コインの最低枚数以上の枚数を指定して、「入力内容確認」→「この内容で申し込む」で完了です。
次に「入金アドレスを確認する」から送金先アドレスを表示します。
送金先アドレスは「貸出申込詳細」からも確認できます。
送金方法
お持ちのウォレットや取引所からBitLendingに暗号資産(仮想通貨)を送付します。
ここで、取引所から送金する際に注意したいのが、送金手数料です。
bitFlyerやCoincheckから送金すると、「レンディングサービスで貰える賃借料<送金手数料」なんてことも。。!
例えば、bitFlyerから1BTC=400万円の時に送金すると、
手数料:0.0004BTC=1600円 1回の送金で1600円がなくなります。
私が普段から使っていて、おすすめしているのはBITPOINTです。各種手数料が無料で使えます。
BITPOINTの口座開設については別の記事でまとめていますので、参考にしてください。
ここではBITPOINTでの送金方法をご説明します。
BTCの出金先アドレスを新規登録します。
- ラベル:BitLending
- アドレス:先ほど確認した送金先アドレス
- 受取人との続柄:本人以外の法人
- 受取法人名:カブシキガイシャジェイカム
- 受取人所在地:国内
- 出金先:ウォレット
「追加」すると認証が入りますのでSMSで送られてくる認証コードを入れて「OK」。
出金額、出金目的を入力して出金します。
送金後、着金と承認・貸出開始には時間がかかるようです。
私は平日朝に送金し、1時間後に着金、着金の4時間後に受領承認・貸出開始連絡が来ました。
貸出残高反映に時間がかかる場合でも、着金の翌日から賃借料は計算されるようです。
貸出残高のマイページへの反映はシステムの都合上、送金後、最大で3営業日かかる場合がございます。マイページへの反映に時間を要した場合でもお客様が送金した暗号資産のトランザクションに基づき、BitLendingに着金した翌日から貸借料は発生致します。(公式サイトより)
これで貸し出しの手続きは完了です。賃借料が入るのを楽しみに待ちましょう。
まとめ
BitLendingを利用した、レンディングサービスについて紹介しました。
ただ持っているだけなら、貸し出して利率を受け取るのも投資の一つです。
分散はしつつ、挑戦してみてください。
コメント